2011年9月25日日曜日

新ポタルート散策「手賀沼〜利根川〜小貝川」

 8月末に大島一周をして以来、HOYHOYでロングライド(ロングポタ)に出掛けていなかった。
cele号で近所はチョイ乗りしてたんだけど。




天気も良いし、さてどこに行こうかな、と今日は新しいポタルートを探しに行こうと決める。
以前のエントリーにコメントをくれた匿名さんお勧めの手賀沼〜小貝川のルートを探ってみることにした。



実はこのルート、以前に何回かトライしたものの、何だか相性が悪くて途中で断念したことが2、3度ある。
あの頃は震災後ということもあって、道が破損してたりしていたから今は状況も変わってるかもと期待しながら行ってみる。




手賀沼へ向かう途中、何だか煙臭い。
と思ったら消防車がサイレンを鳴らして走り抜けて行く。
火事!

人だかりの出来てるところでHOYHOYを停めて観てみると、路地の奥の家から煙が出てる。
火事!

手賀沼へ向かう大津川周辺はコメの刈り取り時期。
刈り取り終わった田んぼ風景と、稲穂が垂れ下がった田んぼ風景が交互に現れる。
オイラも千葉県産コシヒカリをいつも食してます。


そして手賀沼へとうちゃーく!











蓮の大群生。
今年は蓮の開花を見に来ようと思っていたのにできなかった。
霞ヶ浦にはアオコが大発生してると聞いたが、手賀沼は綺麗な水だった。






ここから手賀沼のCRを沼の東端まで7キロほど走って利根川を目指す。
結構な逆風でスピードが出ない。
手賀沼を越えて手賀川の土手に入ったらさらに強い風。
あーもう!
と思いながら漕いで行く。このルートで気持ち良い思いをしたことが無いな。

手賀川の水道橋の上、手賀沼方向を向いて。

ヒーコラヒーコラと漕いで行くと、前に来たときは土手の上のCRの舗装路は手賀沼終末処理場のところで終わっていて、その先HOYHOYでは走れなかったのが、今回道がちゃんと整備されていて先へのルートが続いてる。

CRが出来てる!

何となく路面の新しさとかが感じられて、最近整備されたCRのように思える。
素晴らしい!
この道を進んで行くと利根川へ到着。

途中,手賀川を一旦離れるがCRは続いて作ってある。
利根川の土手に到着。













土手沿いに走って、対岸へ渡れる橋を走る。栄橋。
台風の影響がまだあるのか利根川は茶色い濁流。川の流れも早い。
栄橋の上から。

栄橋を渡ると、利根川の左岸に自転車専用道路がある。
この道が広くて舗装も良くて、なかなか快適。
気持ちよく漕いで行く。逆風ではあったが、この風も涼しくて気持ち良い。
利根川左岸のCR。快適。

2キロほど気持ち良く走って行くと、小貝川の合流地点へと到着。
走って来た道は、小貝川に沿って右へと別れて行く。

利根川と小貝川の合流地点。
地図上ではここ。











CRはこんな道。のどかでいい感じ。

路上には殿様バッタがいっぱい。
自転車が走って行くと、バッタが右へ左へと飛んで行く。


小貝川の向こうに筑波山。
空は秋。良い風景。


















どこで戻るルートを取れば良いのか解らないまま、しばらく小貝川を遡って行く。
牛久沼の手前で川が二手に分かれる。
左にルートを取ってみるが、常磐線の線路にぶつかって行き止り。
右に行っても同じことなのがiPhoneを見てわかった。
常磐線の線路を渡る。
ちょうど踏切が鳴って、電車が通過する。
右手に龍ヶ崎の街が見える。

常磐線が走って行く。

踏切を渡ってしばらく行くと再び小貝川のCRへ出た。
そのまま進んで行くと、国道6号にぶつかったのでどうしようかしばらく考えて、国道6号を走ることにする。

トラックとかがガンガン走って行くこの道を7キロ位漕いで行くと、キリンビールの工場を過ぎて、取手の駅前を通過して、また利根川へ到着した。
何度も渡ったことがある大利根橋を渡って千葉県へ戻る。
大利根橋で。

ここから前に走って素敵だった思いのある、岡発戸ルートを目指して行く。

途中、利根川河川敷のゴルフ場は誰もプレーしてない。
たぶんこの間の台風15号の増水で河川敷のゴルフ場は閉鎖中なのだろう。
見る限り水たまりだらけだから。
東我孫子CC。クローズ?

我孫子ゴルフクラブを目指して走る。
ゴルフ場の塀際をなぞるようにして走って行くと、岡発戸の小道に出る。
久しぶりに着たけど、やっぱり素敵な場所!

岡発戸の小道。



場所はここ。

















この小道を走り抜けて行くと正面に手賀沼が見えてくる。
手賀沼へ帰還。

手賀沼南岸の素晴らしいCRを7キロほど走って、大堀川沿いに帰路へ。



国道6号を走らないで小貝川から利根川へ戻るルートを作りたい。

国道6号で左折せずにもっと先まで行って新大利根橋を渡って布施弁天ルートで帰れば良かった。





今回のルート


走行距離88.14キロ、消費カロリー(安静時代謝を除いた分)2262.4カロリー。






ジムのトレーニングの効果か,あんまり疲れた感じしなかったな。

2011年9月19日月曜日

フィットネスジムの自転車

8月末に大島へ輪行してから、自転車のロングライドしてない。
駅までとか、病院までとかのちょい乗りが続いてる。




しかし、この間一番乗っていたのはジムの自転車
サドルでかい。
いろいろと設定ができるようなのだがイマイチまだよく解ってない。
今やっているのは「キリマンジェロ」という設定。
キリマンジェロを登って行くということなのだと思うが、10分でワークアウト終了に設定しておく。


400メートルほどの勾配を、ケイデンス90を切らないように10分間コグ。
5分過ぎた辺りから汗がほとばしり始める。
ポタポタとマシンに汗が落ちていく。


最後の30秒、ハンドルの最上部に持ち替えてもがく
回転数125くらい、心拍数150くらいになる。



これで走行距離はおおよそピッタリ5キロになる。
リアルの自転車を5キロ漕ぐのと違って、ペダルを休まずに10分まわし続けるので結構キツい。
ペダルを止めるとワークアウトが終了になってしまうのだ。



これを4セットやる。



周りで同じマシンをやってるおじさんたちは、かなりゆったりとしたペースで漕いでる。
一人でゼーハー言いながら汗をダラダラと垂れ流してるオイラを、変な人のように見てる。



あと腹筋をやって、ハムストリングスを鍛えるマシンがあるのでそれもやる。

ハムストリングスを鍛えるマシン。


「自転車はハムストリングスでペダル漕ぐんだ」と大島でTaroさんに力説されたのが頭に残ってる。





ジムまでceleで6キロ弱の往復。
なので本日の走行距離は25キロくらい。
心地よい疲労感。